ゴリラクリニック育毛体験① 話題のFolix治療、実際に相談してみた結果【無料カウンセリング編】

「エガちゃんねるをみてFolixレーザーって実際どうなの?」――気になってしまい、私自身がゴリラクリニックに足を運び、無料カウンセリングを受けてきました。

無料カウンセリングは予想以上に詳しく丁寧な説明で、自分の髪の状態を客観的に知ることができました。本記事ではそのリアルな体験談をシェアします。
私自身はAGAの薬を服用しており一応、現状維持しておりましたが、最近抜け毛が多くなってきた気がしております💦
そこでゴリラクリニックの門をたたきました。

もう一度改善するぞ!
今回私が訪れたのは名古屋駅前院。名古屋駅前院の入口↓

クリニックは入口を入るとすぐ左に受付があり、その先は40畳ほどでしょうか?
広い空間が広がっていてそこが待合室になっていました。
壁や天井は黒色が基調となっておりシックな空間です。ポップなBGMが流れていて。雰囲気はなんとなくカフェっぽい感じです。あまりクリニックという感じはしません。
無料の自販機がおいてあり、飲み物はセルフで自由に飲めます。
ほぼほぼ、ソファは埋まっていて、このクリニックが人気なのが伺えます。
これまで私が経験したAGA専門クリニックだとプライベートを重視して仕切りが多い印象ですが、こちらではAGA治療のほかに脱毛やダイエットなど幅広く扱っているため、このような空間なのでしょうか。
ちなみに呼ばれるときは名前ではなく、番号で呼ばれますのでその辺はご心配なく!
Folixレーザーとは?

そもそもFolixレーザーってなに?
疑問だったので調べました。
1-1. 発毛医療における最新レーザー治療
Folixレーザーは、AGA(男性型脱毛症)や薄毛の治療に用いられる最新の医療機器です。従来の発毛治療といえば「内服薬(フィナステリドやミノキシジル)」や「外用薬」が中心でしたが、薬だけでは効果が出にくい人も多くいました。そこで注目されているのが、毛根の下部にある毛細血管に直接アプローチする「レーザー治療」です。Folixレーザーは特殊な波長の光を頭皮に照射し、毛母細胞の活性化や血流改善を促すことで発毛をサポートする仕組みを持っています。
1-2. Folixレーザーの仕組みと特徴
Folixレーザーは、低出力レーザー治療(LLLT:Low Level Laser Therapy)の一種です。レーザー光が頭皮に浸透することで、細胞のエネルギー生産を助け、毛包の機能を回復させます。これにより「休止期に入っていた毛根が成長期に移行する」ことが期待できます。特徴としては以下の通りです。
- 痛みや副作用がほとんどない(人によって痛みの感じ方は全然違う)
- 薬との併用で効果を高めやすい
- 自然な発毛を促すため違和感が少ない
1-3. 他のAGA治療との違い
薬による治療は毛乳頭に作用するのに対し、Folixレーザーは毛乳頭の下の毛細血管にアプローチし血管からの栄養を毛乳頭に運ぶ手助けをすることができるのが強みです。また、植毛手術のように外科的な負担がなく、継続しやすい治療法といえます。特に「薬だけでは不安」「副作用が気になる」という人に選ばれるケースが多いのが特徴です。
Folixレーザーは毛細血管に作用して毛細血管を増やし、血液からの栄養を毛根に届ける力を増やす
カウンセラーさんの説明より↓


薬を飲んでも効果がない方は毛細血管が少ないとも考えられますね
エガちゃんねるで話題になった背景

2-1. 江頭2:50さんが紹介したきっかけ
エガちゃんねるでは、江頭2:50さんがゴリラクリニックの発毛医療を体験する企画が配信されました。江頭さん自身が薄毛を気にしていたこともあり、Folixレーザーが登場したことで「これは気になる!」と視聴者の間で話題になったのです。
2-2. 視聴者の反響と注目ポイント
動画を見た人の多くが「本当に効くの?」「痛くないの?」と気になり、検索が急増しました。特に江頭さんのリアクションや正直な感想が、従来の広告感の強い情報よりもリアルさを感じさせた点が大きなポイントです。

レーザー治療を受けているエガちゃんの反応はかなり正直でしたね(;^_^A
ゴリラクリニックの無料カウンセリング体験

3-1. カウンセリング予約から当日までの流れ
ゴリラクリニックの公式サイトから簡単に予約が可能です。希望のクリニックと日時を選ぶだけで完了し、確認メールが届きます。当日は受付後、問診票に記入し、医師とカウンセラーによるヒアリングが行われました。
3-2. 実際のカウンセリング内容と対応
私の場合、頭皮の状態をスコープで確認しながら「現状の毛量」「AGAの進行度」をチェックしてもらいました。その上で、Folixレーザーを使うとどのような効果が期待できるかを丁寧に説明してくれました。営業色が強いのでは?と不安でしたが、強引な勧誘もなく、自分はAGAの薬をすでに服用していたので、その旨を伝えると、本来は薬もゴリラクリニックのものを使用してほしいが、それは絶対ではないというような事も言っていました。

変に勧誘したりとかはないが、治療自体は早ければ早いほど効果もでやすいとの事です。
3-3. 医師やスタッフから聞いたFolixレーザーの説明
医師によると、Folixレーザーは「単独でも効果が期待できるが、内服薬や外用薬と併用するとより効果的」とのことでした。また、通院ペースは月1〜2回が目安で、3〜6ヶ月程度で変化を感じ始める人が多いそうです。
Folixレーザーの効果と期待できる変化

4-1. 実際に得られる効果はどの程度?
臨床的にも、Folixレーザーは「発毛効果がある」とされており、特に初期〜中期のAGAに有効のようです。髪が完全に失われた部分よりも、「細くなってきた部分」の毛を太くする効果が期待できます。
初期から中期のAGAには特に効果あり!
4-2. 効果が出るまでの期間と回数
個人差はありますが、一般的には3ヶ月程度で産毛の変化を感じる人が多く、6ヶ月で髪の密度に違いを実感するケースもあります。継続的に治療を行うことで、1〜2年でより大きな成果が見込めます。
4-3. 効果を高めるための併用治療
レーザー単独よりも、フィナステリドやミノキシジルの併用、又はゴリラクリニックド独自のベネヴやゴリラメソといった成長因子の注入はさらに育毛を促進させます。実際にカウンセリングでも「相乗効果を狙う治療プラン」を紹介されました。費用は上がりますが、効率的に結果を出したい人には適しています。
AGA治療薬または成長因子の注射をすることで、さらに育毛効果を期待できる
費用と料金プラン

5-1. Folixレーザーの料金相場
ゴリラクリニックのFolixレーザーは、1回あたり49,900円。まとめて契約すると割引が適用されるプランもあります。
ちなみに2025年8月31日まで3回コース以上で5%offのキャンペーンをやっているようです。
コース | 1回 | 3回 | 6回 | 12回 |
Folixレーザー | ¥49,900 | ¥136,515 | ¥255,930 | ¥499,064 |
8月31日まで5%offキャンペーン | 1回あたり ¥4,395お得 | 1回あたり ¥7,245お得 | 1回あたり ¥8,312お得 |
5-2. 他の発毛治療との費用比較
内服薬:月数千円~1万円前後
外用薬:月数千円~1万円前後
植毛手術:数十万円〜数百万円
→ Folixレーザーは薬治療と植毛の中間に位置し、コストパフォーマンスが高い治療法といえます。
5-3. 無料カウンセリングで分かる費用シミュレーション
実際のカウンセリングでは、自分の状態に合わせて「薬だけ」「レーザー併用」「集中治療プラン」など複数の見積もりを提示されました。自分の予算に合わせて柔軟に選べるのが安心できるポイントです。
参考までに料金表を載せておきます。実際は個人個人のAGAの進み具合に合わせて料金表を作ってくれます。




ちなみにカウンセリング、頭髪診断等は全て無料です。

※ゴリラクリニックHPより引用
メリット・デメリットを正直レビュー

レーザー治療のメリット・デメリットを書いてみます。
6-1. Folixレーザーのメリット・デメリット
❶痛みや副作用が少ない(ただし、痛みは個人差がかなあるようです)
❷薬の効果を高めるサポートになる
❸継続すれば自然な発毛を促進
❶即効性はない(数ヶ月の継続が必要)
❷通院の手間と費用がかかる
❸効果に個人差がある
6-2.向いている人・向いていない人
向いている人:初期〜中期の薄毛で、薬治療にプラスしたい人
向いていない人:すでに頭皮が完全にツルツルの人。短期間で結果を求める人
すぐに効果を実感したい!という方には向いてないかも。
時間はかかっても仕方ないが、しかし確実に生やしたいという方にはもってこいです。
ただし、毛根がすでにないという方はそもそもレーザーをしても、効果はないとのことです。
体験して分かったリアルな感想

7-1. カウンセリングを受けて感じた安心感
頭皮の状態を客観的に見てもらえるだけで、不安が軽くなりました。専門の医師に相談できるのは大きな安心感があります。
7-2. 不安だったこととその解消
そもそもレーザー脱毛があるのに、なぜレーザーで生えてくる?という疑問にも答えていただきました。
レーザーの種類もちがい、照射する深さも違うとの事
なので安心して下さいと言ってもらえました。
ちなみに脳みそにも届かない深さなようです。
7-3. 今後の治療を検討するうえでの判断材料
Folixレーザーは「すぐにフサフサになる魔法の治療」ではありませんが、薄毛対策の有力な選択肢の一つだと実感しました。
Folixレーザー治療対象院
Folixレーザー治療はゴリラクリニック全院でできるわけではありません。
下記の院に限られますのでご注意ください。
【関東】新宿本院/道玄坂院/池袋院/東銀座院/上野院/横浜院/大宮院/千葉院
【中部】名古屋駅前院
【関西】大阪梅田院/京都烏丸院
※無料カウンセリングは下記院でも可能
渋谷院/銀座院/町田院/名古屋栄院/大阪心斎橋院/神戸三宮院
まとめ:Folixレーザーは試す価値あり?

エガちゃんねるをきっかけに知ったFolixレーザー。実際にゴリラクリニックで無料カウンセリングを受けてみて、医師とカウンセラーさんの丁寧な説明と自分の状態をしっかり把握できたことは大きな収穫でした。費用面や通院の手間はありますが、薬との併用で効果が期待でき、副作用の心配が少ないのは大きな魅力です。
「薄毛が気になるけど、薬だけでは不安」という方には、まずは無料カウンセリングで相談してみる価値が十分にあると感じました。実際に体験することで、自分に合った治療法かどうかを見極められるでしょう。
そして今回のカウンセリングを受けて私自身も3回コースで受ける事にしました。
実際に受けてみた感想やどれくらの効果があったのかもまた記事にしますので
良ければまた、読んでいただければと思います。
3回コースを契約。実はすぐにでもレーザー治療を受けたいと思ってましたが、1か月半くらい先は予約が埋まってるとの事。
結局次回は9月末の予約になりました。トホホ
少しでも興味のある方はなるべく早くカウンセリングに言った方がよいと思いました。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
それでは!!